あら更年期2010年01月11日 07:19

どうやら来たらしい。年々早まっては居るそうだが、早いなあ、母は50代後半というから十年差である。
いらんところでほてったり、いらんところで冷えたりしている。
体重がひと晩で3キロ増えて、さすがにこれには驚いた。むくみとかあるらしい。
私は元々の体型がどすこい型なので、これでははけるジーンズがなくなってしまうではないか!お手洗いも近いし、困ったぞ。
とりあえず「煎った銀杏のオリーブオイル漬け」など自衛策で食べている。
元はちょいとした酒の肴に作っていたのであるが、呑まなくなったので「食べる薬」になってしまった。「更年期さま」の前には風流もへったくれも無くなってしまうのだろうか?

とぼやきつつ、六本木のサントリー美術館に、美人画で知られた「鏑木清方展」を観に行ったのであるが、ここ、展示にもよるんですが、めずらしい「和服割引」があるんですわ。(茶室もある。)で、なんか客層が年寄りでもなく若くもなく、で人生の十年くらい先輩の和服姿の女性がやたら多かった。
「ああ、あの人も更年期、この人も更年期、でも和服をきりりと着こなすにゃ年期いるからね。」
と思いながら回っていた。
場所は「もと防衛庁の跡地」のでっかいビルで、迷子体質の私は案の定迷ったぞ(笑)。めずらしい「葉巻専門店」なんかもあって、眼福、眼福。
デリカテッセンで生ハムやサーモン、ドライトマトのオリーブオイル漬けにコーヒーを買って、持って行ったパンといっしょに、車の中で午ご飯を食べたのだが、美味しかった。
ドライトマトはね、ハマるね、これは。
帰宅してからさっそくレシピを調べたりしていたもんね。
ああ、こんなことしてるから体重増加に拍車がかかってしまうのよ(笑)。