「あきれた人」の反応と、チェック体制 ― 2020年05月01日 04:27
29日、休日で家に居て、ヒマつぶしにTVの臨時国会中継を見て、あきれた人は多かったようだ。
「安部はバカだ」で検索、当夜ヒット4千4百万余。
しかしチェックがかかったようで、今、1日で4千2百万件に減った。
「ああ、言論統制は始まっているんだな」
と実感。
朝にはもっと少なくなっているかも…
「安部はバカだ」で検索、当夜ヒット4千4百万余。
しかしチェックがかかったようで、今、1日で4千2百万件に減った。
「ああ、言論統制は始まっているんだな」
と実感。
朝にはもっと少なくなっているかも…
「あきれた人」の反応と、チェック体制・2 ― 2020年05月01日 05:03
ちなみに「安部は愚かだ」で検索かけると、まだいろいろ多角的意見読めます。
チェック機能も「バカ」には反応したが、画数の多い「愚か」は引っかからなかったか…
…つるかめ…
チェック機能も「バカ」には反応したが、画数の多い「愚か」は引っかからなかったか…
…つるかめ…
世界の「彩」が… ― 2020年05月01日 07:21
各地を巡回するサーカス団は、今どうかな?と考える。
サーカス芸人さんは「危険を伴う職業」だから、郵便局の簡易保険しか入れなかった。
身体的保険はあっても、失業保険はない。
巡回自粛の今、どうしているのだろう?
旅回り劇団、ネイリスト、ヨガ・ジムのインストラクター、美術・ 音楽・舞台関係者…
…みんな「自由契約」のはず…
…世界から「彩」が消滅してしまう…
サーカス芸人さんは「危険を伴う職業」だから、郵便局の簡易保険しか入れなかった。
身体的保険はあっても、失業保険はない。
巡回自粛の今、どうしているのだろう?
旅回り劇団、ネイリスト、ヨガ・ジムのインストラクター、美術・ 音楽・舞台関係者…
…みんな「自由契約」のはず…
…世界から「彩」が消滅してしまう…
最近のコメント