ああ大阪の夜はふけて…2012年10月02日 14:27

シャンソンのソロ・ライヴを聴きに大阪へ行って参りました、もちろんいつものヘソクリで(笑)。
市原さんという友人が伊丹に住んでいて、大阪を中心に関西方面のシャンソニエ(シャンソン酒場)で各ステージ出演しておられるのですが、
今回格式のある「ベコー」という店でついにソロライヴ!!
すわこそ参阪!
ヘソクリ+自分の貯金+なんとドッコイ氏がJRのクーポン券くれて、
「遊んでおいでよ」
と言ってくれたので(!なんてイイ夫なんだ!!)「家サイフ」渡して
「ご自由に!」
この阿吽(あ・うん)の呼吸習得するには歳月がかかりましたが、新横浜まで車で送ってもらい、レッツラ・ゴー!
定宿・堂山東急インは1階半分が「キンコーズ(ビジネスマン専用有料スペース)」でスーツ姿の男女入り交じってウィーウィー・ガーガーと、せっせと作業しているわ。
すいませんねえ、私、歌を聴きに来たんですよ、宵闇せまったし、ホテルのフロントで地図のコピーもらって、ご自由にお使い下さいのビニ傘借りて、歩き出す。
いきなり道に迷う私。迷う、迷う、迷う私。
もう、ステージの幕は上がる時間、焦る、焦る、焦る私。
小さな靴屋さんでおじさんが靴修理してたので、仕事中に悪いな、と思いつつ「あのう…」な私。
わざわざ表に出てまで、道教えてくれました、おじさんアリガトウ。

で大遅刻で店に着いたわけだ。歌っている最中は中には入れないから、「1ステージあきらめるか…」と覚悟してドアに…
開いてました。
満員御礼、通勤ラッシュ並の混雑っぷり。
幸いなんとか私も隅っこの折りたたみ椅子に座れて、さあ始まりだ!
ものすごい迫力で聴くお客さん。
ものすごい気迫で歌う市原さん。オール・ピアフしばり~!

「歌姫誕生」の場に居合わせて本当に幸せだと思ったのですよ。

ピアフ(いいDVDが出てます「エディト・ピアフ・愛の賛歌」)の歌の世界に市原さんが入り込んでいって、歌いながら。
奥からもう一度、市原さんがクワァッと自分の世界へ包み込んで還るのですよ。

「素晴らしい表現者」に心が握られて、ゆさぶられましたね。

帰りはもう、あきらめてタクシーで宿へ。
「キンコーズ」ではまだダークスーツの男女がコピーとったりパソコン操ったり。
お疲れさまです、すいませんね、私、遊び人なんですよ。

で、最初にベコーに行ったとき、支払いが全部5百円玉で(笑)
「おつり銭に助かりますー。」
と、スタッフの方に言われたので、
隅田川七福神の長命寺の浄財袋の底から、江戸・金本位で大阪・銀本位なので担いできたぶん両替しました。(走る両替商人と呼んで、もう・笑)
大阪1

心が満腹になるとおなかが空かないので、チャージのつまみをポケットに入れて帰って、ホテルのお茶で晩ごはん。
大阪2


下に敷いているのは伝説のNHK朝の連ドラ「ちりとてちん」手拭い。
で、心の荒熱を冷ますために田辺聖子さんの「姥ざかりシリーズ」。(前回持っていったのは「おせいどんアドベンチャー」)
あぁ、気がついたら市原さんも田辺センセも伊丹の人だわ。

もう西の方に脚向けて寝られませんな、わたくしは(笑)

で、翌朝「のぞみ17号」で「台風17号」ぶっちぎりで帰還し、ドッコイ氏のパンツを洗濯しましたのよ。
ただいま室内干し中です。明日には乾くじゃろうて。



コメント

_ やぎ2号 ― 2012年10月02日 20:43

お疲れさまですう。ええ旦那さんで良かったです。
フランス語を卒業してからシャンソンはあまり縁のない世界でしたが、粟津潔の実験映画に「ラヂオのように」が使われていて、やっぱりもう少し真面目にフランス語やっておけば良かったと後悔することになりました。
教訓;やれるときにやっておけ。

_ やぎ1・抜 ― 2012年10月03日 02:51

なんのなんの、フランス語から離れて2十ン年、「ABC」もマトモに言えない「大馬鹿ヤロー」が、ここにおります(笑)卒業してからもなんと10年習ったのですが全然覚えていない。
「ラジオのように」検索してみますね。
教訓:馬鹿は死んでも治らない。

_ やぎ1・抜 ― 2012年10月04日 03:50

あ、ごめんなさい「ラヂオのように」であったのね、せめて大切にしたい日本語。

_ やぎ2号 ― 2012年10月04日 20:14

うちの旦那はヘップバーンファンなので、麗しのサブリナを見ながら「ラビアンローズ」に思いを馳せていたが、近所の老人介護施設が「ラビアンローズ」という名前だったりしたので、がっくりしていた。せめて他人の夢を壊さないようなフランス語以外の施設名を求む。

_ やぎ1号・抜 ― 2012年10月04日 21:06

「ラヴィアンローズ」がダメでも、まさかイヴ・モンタンの「レ・フィユ・キ・モール」(「枯葉よ」)にするわけにも行かず(笑)。「おフランス」にしたのがそもそものけっつまづきの原因と考えられる。入所している世代にも「ラ・ヴィアン・ローズ」は意味がなんじゃらほいのモンであろうからして「松寿園」くらいで手を打って欲しいトコロ。

_ とんまるき ― 2012年10月05日 00:10

なんでも聴いてみよう!この精神で割合どんな音楽でも耳に流し入れる私。
シャンソンとはなんぞ?と質問されると全くわからないですが、拝読しこりゃいけるな! 確信と変な自信を持った私です。

関西にこられる時は 良かったらぜひとも一声おかけください。

_ 抜刀質店 ― 2012年10月05日 02:07

とんまるきさん、はい了解!
ただしこれはワタクシのヘソクリが貯まるか否かの具合によります。
ノアの方舟型の貯金箱(西洋では割とポピュラーらしい)が満タンになるまで時間がかかりますが!(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック