むっちむちのセーラームーン2011年05月18日 16:25

友人のHさん(二児の父)のお弁当。
みごとなコーディネイト!
プリキュアの包みにピンクのスヌーピーのお弁当箱、割り箸袋も桜柄。
ちなみに彼は30過ぎの堅実なお勤め人です。
これ以上のキュートな組み合わせは考えられませんなー(笑)。
海苔でごはんに「バカ」と書く我が家とは大違い、奥様の愛がこもっておりましてよ。
にしてもプリキュア、話には聞いていたんだけど初めて見ました。
カワイイ。

しかし日本人は、どこまでいっても「セーラー服っぽいもの+校則のツインテール」が「美」なのだなーと再認識。
いいぞ日本の美意識、子供のうちから極めてチョーダイ!
(私は、こと女の子に対しては、マニアックなすけべぇです)

昔々休日の空いた電車に乗っていたら、太めの娘さんとご両親の3人が乗ってきた。
ちょうどセーラームーン全盛の頃で、私もそれは知っていたんだけど、娘さんセーラームーンのコスプレ、金髪のカツラにでっかいピンクつき、アイテムつき。(なんか魔法のバトンみたいなモノ)
何が驚いたってそりゃもうオーバーサイズで、コスチュームはちきれんばかりにむっちむちなんですけど!(化繊だから伸びて、破けない)

娘さんははしゃいで立ってポーズなんか決めておる。
シートに腰掛けて、それをニコニコ微笑んで見つめるご両親。
「白日夢」とか「ナンジャコリャ」とか「恥ずかしくないのか~!?」とかツッコむ余地ナシ。ああ、幸福はこんなところにあったのだね、休日の空いた電車の中に。
私はまだその頃、割と若い娘さんだったので、ショックを受けて、
「将来結婚」して子供が出来たら私も流行りモンのヒロインの服娘に着せてニコニコ出来る度胸があるんだろうか~!?」
とものすごく悩んだ。
なんといっても「オーバーサイズのむっちむち」ですぜ。
コスプレを悪いこととは思わない。が、わたしゃやる気ないし、もし子供がいたら、似合わなきゃ思いとどまらせるね。
この「似合う」のハードルが、私の場合「本人よりも美しい」なので、私の子供はコスプレする率低い。(せいぜい「忍たま乱太郎」か・笑)
それとも子供がいたら、「世界中で一番カワイイ」なのでホイホイ許しちゃうんだろうか。
だとしたら、子供稼業のほうが、親業より過酷なことになるなあ。

本は心の窓2011年05月19日 05:21

「密林」で作曲家・宮川泰(ひろし)さんの「若いってすばらしい」というエッセイを1円で購入したのだが、これがヒットであった。
「明るくてやさしくて覚えやすくて爽やかで」とご本人も書いてあるとおり、宮川さんの曲は明るいものが多い。
「クレージーキャッツ」に「ゲバゲバ90分」。作曲は700曲、編曲は1万曲だという。
世代によっては「宇宙戦艦ヤマトの人」と言った方が通りがいいかもしれない。
宮川さんは音楽もだが、文章も分かりやすくて明るくて、ジャーン♪としているのだ。
しかも読んで気がついたのだが、私の好きな「岩谷時子作詞のザ・ピーナツ」をたくさん手がけている。
「ふりむかないで」「恋のバカンス」「恋のフーガ」そしてなんと「ウナ・セラ・ディ東京」。
私は「ウナ・セラ・ディ…」は、「愛の賛歌」を和訳した岩谷さんのこと、アチラモンだとばかり思っていた。
最初「東京たそがれ」で出して全然ヒットしなくて、タイトルを変えたら大ヒット、という伝説もあるし、「ウナ・セラ・ディ」なんて食ったことないモンを頭に持ってこられたりして、「洋モノ」だと信じちゃっていたのである。
それが「曲先」(曲が先に出来てあとから歌詞をつける。昔は「詞先」が主流だった)で、しかもスタジオに入ってからアレンジの都合で6小節間が空いちゃった、というとんでもないハプニング。
そこで岩谷さんが、慌てず騒がず(ホント、上品な作詞家さんだなあ)その場で作ったフレーズが、あの
「街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり」………
ここ、この曲の根幹をなすモノなんですけどっ!!
私、ザ・ピーナツの(「モスラの歌」聴きたさに10枚組買いました、CD。)歌ってるの聴いてここで必ず泣くんですよ~。
それがこんなアクシデントで生まれちゃうなんて。
宮川さんもすごけりゃ岩谷さんもすごい、ザ・ピーナツもすごい、「東京たそがれ」でこけてもあきらめなかったレコード会社もすごい。
「がんばろう日本」のキャッチフレーズは「あきらめません日本」にしてもいいくらい、日本人ってあきらめない。
「気落ちしている時期に、いい本とめぐりあっちゃったなー。」
というのが正直な感想です。
本は心の窓、風を入れなきゃね。

七階さんからのおたより2011年05月20日 00:55

うっかりミスで消してしまったこのコメント、少しずつ区切ってアップしてゆきます。

最初に「七階さん」について。
筆で身を立てていらして、保健体育の教員の免許を持っていらっしゃいます。
かなり以前、私の描いた漫画をたいそう気に入って下さってから交流が始まりました。
人間の体躯について専門的な知識のある方からのご意見というのは、ふだんなかなか目にすることのできるものではなく、貴重なので、プリントから復元しました。
今回「むっちむちのセーラームーン」にコメントを寄せて下さったのですが、私がうっかりミスで消してしまったので、復元しつつ私のコメントもつけていきたいと思います。
文章は「コメント」に積み重ねてゆきますので、お読みになりたい方はお手数ですがこの「七階さんからのおたより」をのぞいてやってください。

くらくら~2011年05月20日 18:18

体調不良(目まい)で眠り続け。今頃朝ご飯。この「昼夜逆転」が良くないんだと分かっちゃいるけど、夜中にドッコイのお弁当2食作るので改善の余地無し。トホホ・・・
ちなみにドッコイはもうすぐベトナム行きなので、その間に体内時計を戻そうと思います。帰国したらもう真夏でお弁当シーズンじゃないし。
そして残暑が去ったら、また昼夜逆転が始まるのだ・・・

作詞・詞先2011年05月20日 23:24

やっと一曲、作詞を終えて今メールで送った。(コンペなので採用されるかどうかは分からない)
あー、頭絞った、もう空っぽ!(笑)
詞先なので、曲先より楽と言えば楽なのだが、韻をふんだり、発声に無理がないか揃えたり、いろいろ難しい。
前にも書いたが私はサトウハチロー先生の孫弟子である。
が、前にも書いたが作詩法は教わっても作詞法は教わらなかった。
なによりも前にも書いたがサトウ先生の教え?の7割は「野口雨情の悪口」だったのだからして。(笑)
しかし、頭は使わないとバカになるので、チャンスがあったらどんどん使うぞ-!

フグを食べよう!2011年05月25日 23:40

本日気象庁の発表、「今年の夏は昨年並か、それ以上の猛暑」。
カンベンしてくれぇぇぇぇ~~~~~っ!
去年の悪夢かそれ以上、しかも停電つきってかー!?
こんなときはフグを食べよう!(いきなり)
昔の人は「気象庁、気象庁、気象庁!」と言って、毒のあるフグを食べた。
そのココロは
「当たらない!」
猛暑よ当たるな~~~っ!

カボチャ宙を飛ぶ2011年05月26日 11:20

この夏は暑さ対策に何かグリーンカーテンが必要だな、と思って園芸屋さんに行った。
当然のことながらゴーヤーは売り切れ。
「何か瓜科の…キュウリがいいかなー」
などとつぶやきつつ、ふと目があったのが「小型カボチャ」。
あー、これならおいしさも味わえて一挙両得じゃわいと苗を買ってきて、ベランダで鉢に植えてから気がついた。
カボチャは地を這うんである。
まベランダのコンクリの照り返しがナイだけマシかと思いつつ…

いっそ丈夫な竿と網でカボチャの空中庭園を造ったらいかがかと!
古代世界七不思議バビロンの空中庭園みたいじゃないか!!
と、友人に話したら送ってくれた写真がこれ。

山梨で、ホントにやってるそうです。
まんべんなく日が当たるので、甘くて、傷にもならないそうな。
はぁ~、先を越されたわい。
今年の夏はカボチャの空中栽培にチャレンジ!?


復活!「恐れ入るのスギウラさん」2011年05月27日 23:18

かつて私はカタギだった。(今は不良主婦だな。)
店商売で、古書店なんて、客も店員も奇人変人揃いなんである。
担任と客がケンカする、なんてこともあった。今の日本の店商売じゃ、まず考えられないでしょう。
(この先は長いのでコメントへ)

阿呆ではないだろうか2011年05月28日 08:44

この記事(長いのでコメントに)読んで、本当に腰が抜けた。
阿呆でなければタチの悪いエセ娼婦だ。
いや誇り高きプロの娼婦の方には申し訳ないが。

(ちなみにこのカクテル全部飲めば確かにトイレに行きたくなります)