巴里夫氏、逝く ― 2016年07月02日 22:59
「5年ひばり組」で有名な少女漫画家、巴里夫さんが亡くなった。
紙面で登場しなくなってからも、「りぼん」などの新人の育成に努めた、鈴木明夫と並ぶ少女漫画界の大立て者。
合掌・・・
紙面で登場しなくなってからも、「りぼん」などの新人の育成に努めた、鈴木明夫と並ぶ少女漫画界の大立て者。
合掌・・・
悲しい閉店理由 ― 2016年07月08日 21:06
東京内神田にある創業113年の老舗そば屋「満留賀」の閉店理由が悲しい。
なんと4代目店主
「そばアレルギー悪化のため」
というのだ。
川柳に
「売家」と唐様で書く三代目
というのがあるが、
ひいおじいちゃんの代からこつこつそばを打ってきたのだ。
昔は花粉症もそばアレルギーもなかった。
汚れているのは大気である。
なんと4代目店主
「そばアレルギー悪化のため」
というのだ。
川柳に
「売家」と唐様で書く三代目
というのがあるが、
ひいおじいちゃんの代からこつこつそばを打ってきたのだ。
昔は花粉症もそばアレルギーもなかった。
汚れているのは大気である。
ジュデイ・ディンチも、お年頃 ― 2016年07月09日 02:30
「恋に落ちたシェイクスピア」
や
「ヘンダーソン夫人の贈り物」
の名女優ジュデイ・ディンチももう81才の誕生日とか。
リリアン・ギッシュのように長生きしてください。
「八月の鯨」魅せてください。
スキ♪
や
「ヘンダーソン夫人の贈り物」
の名女優ジュデイ・ディンチももう81才の誕生日とか。
リリアン・ギッシュのように長生きしてください。
「八月の鯨」魅せてください。
スキ♪
あっ、こんなところにもくまモンが! ― 2016年07月10日 21:54

畳のへりにくまモンが!
ふっ、踏めない!
ふっ、踏めない!
永さん好きでした ― 2016年07月11日 19:45
永六輔さん逝く・・・
昭和一桁の気骨がまたひとり。
ラジオ番組「永六輔その新世界」そのものは月曜6時~1時間半「いち・にの三太郎」で残っております。
昭和一桁の気骨がまたひとり。
ラジオ番組「永六輔その新世界」そのものは月曜6時~1時間半「いち・にの三太郎」で残っております。
美しい ― 2016年07月14日 23:43
すごいなあ、須賀川市! ― 2016年07月15日 22:54

M78星雲と姉妹都市。
でもみんな
「親善訪問は3分まで」。
でもみんな
「親善訪問は3分まで」。
ぼのぼの? ― 2016年07月20日 17:44

中世ヨーロッパの書物、「騎乗図」。
載られているのはフタコブラクダだろうが
乗っているのが
ぼのぼの
にしか見えない!
載られているのはフタコブラクダだろうが
乗っているのが
ぼのぼの
にしか見えない!
「ポケモンGO」で歩けない ― 2016年07月25日 17:36
昨日町へ出たら、「ポケモンGO」の波にのみこまれそうになった。
だからおばちゃんは赤い杖付いて、歩く速度も人の二分の一以下なんだってば、スマホ手にして突っ込んで来られても困るのよ。
夏休みが終わるまで、ドッコイ氏と一緒以外は町に行けない。
だからおばちゃんは赤い杖付いて、歩く速度も人の二分の一以下なんだってば、スマホ手にして突っ込んで来られても困るのよ。
夏休みが終わるまで、ドッコイ氏と一緒以外は町に行けない。
狂った夏 ― 2016年07月27日 23:00
毎日、外国で、日本でも、無差別殺人が起きている。
犯人は若者で、IFだったりそうじゃなかったり、
「障害者は生きていない方がいい」
という考えに至った元介護士だったりする。
何か、おかしい。
被害者は通りすがりの人や、たまたまホールにいた人や、施設に暮らす人や、神父だったりする。
犯人に何が欠落しているのか。
それは分からない。
世界的な武器の蔓延や、貧富の格差もあるだろう。
(その点日本は「拳火器がポピュラーでない」という点、まだ救われているのかもしれない)
若者のアタマは、善悪の判断の付かないほど沸騰している。
その大きな流れが「ポケモンGO」であろう。
杖をついて、人の半分の速度でしか歩けない私は、この週末何度も危険な目に遭わせられた。
まったく無垢な少年や青年に、である。
「ピュアであること=自分が社会的危険分子だと疑わないこと」はこれらの犯罪にもつながる。
精神的には「子供」の犯罪である。
「子供」が社会を脅かす。
今年の夏は、どこか狂っている。
犯人は若者で、IFだったりそうじゃなかったり、
「障害者は生きていない方がいい」
という考えに至った元介護士だったりする。
何か、おかしい。
被害者は通りすがりの人や、たまたまホールにいた人や、施設に暮らす人や、神父だったりする。
犯人に何が欠落しているのか。
それは分からない。
世界的な武器の蔓延や、貧富の格差もあるだろう。
(その点日本は「拳火器がポピュラーでない」という点、まだ救われているのかもしれない)
若者のアタマは、善悪の判断の付かないほど沸騰している。
その大きな流れが「ポケモンGO」であろう。
杖をついて、人の半分の速度でしか歩けない私は、この週末何度も危険な目に遭わせられた。
まったく無垢な少年や青年に、である。
「ピュアであること=自分が社会的危険分子だと疑わないこと」はこれらの犯罪にもつながる。
精神的には「子供」の犯罪である。
「子供」が社会を脅かす。
今年の夏は、どこか狂っている。
最近のコメント