月給0円!2015年07月31日 08:54

明日から1ヶ月、ドッコイ氏は夏休み(学校の事務バイトだから)。
自治会方面でいろいろ忙しいみたいだけれど、問題は「バイトだからお金が入らない」ということだ。
9月の給料日が恐い、入金0円よ〜、キャ〜!
どうなっちゃうんでしょ、9月。(ただでさえ日給五千円なのに…)

いきなり長野2015年07月20日 02:58

昨夜10時半頃たりらりら~んとしていたら
ドッコイ氏が急に「これから長野に行く」という。
聞けばお義母さんの特別養護老人ホームの順番が回ってきたので下見に行く、と。
同行しないわけには行かないでしょう、あわてて準備して
11時半に出て、今、真夜中の3時5分前に着いた。
あせったぜ、そういうことは前もって言うように。
さて、明日の午前中は老人ホームだ。

左手の人差し指2015年07月18日 00:39

ドッコイ氏に踏まれた効き指が自由に動かない。
う~ん、困った…

未来少年コナン2015年07月11日 23:14

ハイジの後続けて未来少年コナンを観た。
’78年NHK初のセルフアニメーション。
これがまあ、その後の宮崎パターン詰まりまくりで、
「少女は本能的に平和を知っている」
「少年は(ルパンも)そんな少女に協力せずにはおられない」
「空飛ぶ兵器が好き」
「顔がカニ缶型の三白眼の男は悪人」
とくにカニ缶男は、レプカ(コナン)カリオストロ伯爵(カリオストロ)ムスカ(ラピュタ)と、もう宮崎駿はこの男好きなんじゃいかってくらい、極悪で、卑劣で、ディテールが細かくて、最期が哀れ。
「トトロ」を発表するまで「宮崎一本槍」と言われたモンだ。
コナンは連続アニメだが評価が高く、ドッコイ氏は中近東に行ったとき
「未来少年アナン(向こうの言葉で太郎とか次郎とか)」を観ている。
それも独裁国で。
いいのか、インダストリアの革命のハナシだぞ。

永田鉄山2015年06月20日 23:01

それにしても「永田鉄山が暗殺されなかったら太平洋戦争は回避できたのではないか?」とゆー話題で盛り上がる夫婦って…

帰省…2015年05月07日 02:03

夫、ドッコイ氏のお里へ帰省。
ふだんお洒落の出来ないお義母さんを美容室につれて行くため。
早めに出たが、高速の渋滞がひどく、途中から山道へ。
曲がりくねったカーブで腰がイタイ。
途中の山村では八重桜花盛り、という寒さ。
すっかり風邪を引きました
ヘークショイッ!
でもお義母さん寒い(半端じゃない)冬の長い間いけなかった美容室で、
伸びた髪切って、パーマあてて、薄化粧までしてもらってヨカッタ。

クレザンティウム(菊)!2015年04月26日 00:49

フランス語で「クレザンティウム」が何なのかど忘れしちゃって、夫に聞いたら「菊」だった。
ああ、お菊人形は「プペ・ド・クレザンティウム」で「枚方の菊人形」は「フィギュール・ド・クレザンティウム」。
天皇の玉座のことを「クレサンティウム・スローン」というところまで教わって、我が夫はなかなかカシコイ!
ヨキカナ、ヨキカナ。

悪い癖2015年04月25日 00:41

「それってお義父さん譲りの悪い癖だと思うのよ」というたび、傷付くのはふたりとも。
その後涙ぐんでいるのも知っているけれども、こうしなきゃ人間成長しないから。

朝ドラ録画のドッコイ氏2015年04月21日 23:25

気がついたらドッコイ氏は「花子とアン」「マッサン」とNHKの朝ドラを録画していた。
う~ん、ロォマンチスト♪

お天気猛荒れ2015年04月21日 00:28

突風・猛雨。
ドッコイ氏は勤め先(徒歩30分)から傘の骨3本折って帰って来た。