「宮崎アニメに出てくる食べ物を再現」2016年01月17日 22:13



・・・というアメリカのサイト。
五月の作るメイのお弁当、キキが焼くのを手伝う魚のパイ・・・
この中でシータは・・・なぜか筑前煮を作っている!
(笑)

http://www.buzzfeed.com/christinalan/heres-how-to-eat-everything-youve-ever-wanted-fr?utm_term=.eqMkOOdB6j#.viXaPPWoNx

白いアカデミー賞2016年01月18日 21:33

またアカデミー賞の季節がやってきた。
毎年美男美女俳優さんが候補に挙がり、オスカーを手にする。
白人が多いなと思っていたら・・・

Yahoo!Japanニュースにトンデモナイ記事が載っていた。

今年もノミネートは男優女優みんな白人。
アカデミー会員(投票権を持つ)が、6千人強、94%が白人、76%が男性、背筋年齢63才。一度アカデミーの会員になると終身制で、亡くなった人の分補填される。

この制度では、「白人至上主義」も無理はないなと思った。

テレビ「エミー賞」では昨年黒人俳優18人がノミネートされている。

映画とテレビとでは、もう別世界になってしまったのだ。

公民権運動盛んなりし1963年には、黒人男優シドニーポワチエが「野のユリ」でオスカーを手にしている、それも昔。
(「エーメンコーラス」という劇中歌があって、テレビ放送の翌日には学校みんなで替え歌「B面コーラス」を歌ったもんだが「A面・B面」というレコード用語も絶えて久しい)

アカデミーは、映画のヒットとは関係なく、保守的な白人主義の時代が続くのだろう。

そしてみんな回ってこなくなったんじゃ2016年01月25日 04:03

「ハンセン病隔離施設」だった瀬戸内海の長島愛生園は近接する邑久光明園(おくこうみょうえん)とともに、ハンセン病療養所に残る隔離政策下の歴史的建造物を世界遺産に登録すべく活動を始めた。

養母は明治40年四国生まれ。
子供の頃はお遍路宿の呼び込みなどやったそうだが・・・

「普通のお遍路さんは首からふたつ袋を提げて、
『麦ですかお米ですか』
というて回っとった。
中には破産して四国に渡って来たらしい人もおった。
回り続けている限り、食事と宿は保証されとるから。

その中でな・・・

『らい(ハンセン病)』の人たちもおったんじゃ・・・
脚がひざまでしかない人、指のない人、鼻のない人、助けおうて回っておった。
宿には泊まらず納屋の軒先なんぞを借りて寝起きしとったよ。

それがな、ある日からぱたりと来なくなった。
村や町の入り口に保健の役人がまちかまえておってな

『これからはもう辛い遍路巡りをしなくても、
食べるものも寝るところもみんなお国がしてくれる』
というてな

ひとり残らず連れて行ってしまったんじゃ・・・」


20以上年たっても忘れられない、深いため息。

久々にテレビでジブリアニメ見た2016年01月25日 04:32

・・・わけだが、昔の児童雑誌「テレビくん」には
「地球の平和はわたしがまもる!」
「たたかえ、ナウシカ!」
と、勇ましいことが書かれていました(笑)。

ナウシカは「3泊4日で風の谷の平和を守る物語」です。

返す返すも残念(便秘編)2016年01月28日 10:01

ひどい便秘で朝効く下剤を飲んで眠ったのだが、爆睡してしまい便意をのがした。
あー、私のバカバカ!
今夜またやり直し、うう、下っ腹重い・・・

元兵庫県議員・野々村竜太郎2016年01月29日 19:37

「野々村県議 号泣」でYouTube検索すると、カラ出張の竜太郎ちゃんの舌っ足らずでボキャブラリーに乏しいわめき(答弁になっていない)とガーガー空泣きする(涙が出ていない)姿が見られる。
7分41秒の茶番劇。
時間の無駄だけど、落ち込んだときは
「こんなんアカンわ!」
とストレス解消の効果もある。